「介護職員処遇改善加算」
具体的な取り組み
長期的に介護職員を確保・定着させるため、国から交付される介護職員処遇改善加算金および介護職員特定処遇改善加算金および介護職員等ベースアップ等支援加算(以下、介護職員処遇改善加算金)を、法人の常用職員または有期契約職員の別を問わず、厚生労働省の定める介護職員処遇改善加算制度の対象職種職員に対し、介護職員処遇改善加算金を支給する。
介護職員の資質向上の支援に関しては、利用者のニーズに応じた良質なサービス提供するために、介護職員が技術・能力(例:介護技術、コミュニケーション能力、協調性、問題解決能力、マネジメント能力等)の向上に努めること。と計画し、研修の期会の提供、メンター制度を利用して支援していく。
該当するキャリアパス要件
キャリアパス要件Ⅰ
イ 介護職員の任用における職位、職責又は職務内容等の要件を定めている。
ロ イに掲げる職位、職責又は職務内容等に応じた賃金体系を定めている。
ハ イ、ロについて、就業規則等の明確な根拠規定を書面で整備し、全ての介護職員に周知してい
る。
キャリアパス要件Ⅱ
イ 介護職員の職務内容等を踏まえ、介護職員と意見交換しながら、資質向上の目標及び①、②に
関する具体的な計画を策定し、研修の実施又は研修の機会を確保している。
具体的な取り組み内容
①資質向上のための計画に沿って、研修機会の提供又は技術指導等を実施するとともに、介護職員
の能力評価を行う。
(内容)ケーススタディを実施するとともに、ケースに沿った技術指導を実施。
②資格取得のための支援の実施
(内容)研修受講時の希望休日の調整と代替職員の確保。
ロ イについて、全ての介護職員に周知している。
キャリアパス要件Ⅲ
イ 介護職員について、経験若しくは資格等に応じて昇給する仕組み又は一定の基準に基づき定期
に昇給を判定する仕組みを設けている。
具体的な取り組み内容
①経験に応じて昇給する仕組み
※「勤続年数」や「経験年数」などに応じて昇給する仕組みを指す。
②資格等に応じて昇給する仕組み
※「介護福祉士」や「実務者研修修了者」などの取得に応じて昇給する仕組みを指す。ただし、
介護福祉士資格を有して就業する者についても昇給が図られる仕組みであることを要する。
③一定の基準に基づき定期に昇給を判定する仕組み
※「実技試験」や「人事評価」などの結果に基づき昇給する仕組みを指す。ただし、客観的な
評価基準や昇給条件が明文化されていることを要する。
資質向上のための計画
〇介護事業の従事者として必要な知識と行動を明確にするために
必要な研修を定期的に実施し知識と行動計画の習得を目標とする。
〇キャリアアップに関して、各々の意思を最大限尊重し、職務上位者
からのアドバイスや意見交換をしながら、必要な資格取得を
明確にし、会社からの資格取得支援を受けて、資格取得をめざす。
〇職務上位者は、定期研修とは別に、会社の指定する研修を受け
知識や技術の定着に努めることを目標とする。
介護職員等特定処遇改善加算
介護職員等ベースアップ等支援加算
特定加算による賃金改善を実施する範囲
経験・技能のある介護職員(A)・・・・100%
他の介護職員(B)・・・・・・・・・・0%
その他の職種(C)・・・・・・・・・・0%
※(A)の考え方
勤続年数が一番長い介護福祉士と、介護福祉士を取得して10年以上経過しているもの。
職場環境等要件の掲示
◇入職促進に向けた取組◇
法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
◇資質の向上やキャリアアップに向けた支援◇
働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
◇両立支援・多様な働き方の推進◇
有給休暇が取得しやすい環境の整備
◇腰痛を含む心身の健康管理◇
介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、介護ロボットやリフト等の
介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施
事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
◇生産性向上のための業務改善の取組◇
タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
◇やりがい・働きがいの醸成◇
ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供